1.请高手帮忙,求助日语论文答辩开场白,结束语等等(下午答辩).简
刚答辩完的飘过,开场白很简单的,就是介绍下你的姓名班级,然后论文题目。
ご临席(りんせき)の皆様(みなさま)、先生方(せんせいかた)、こんにちは 日本语学部(にほんごがくぶ)のXXXと申(もう)します。
本日(ほんじつ)卒业论文(そつぎょうろんぶん)の答弁(とうべん)をさせていただきます。よろしく、お愿いします。
わたし、発表(はっぴょう)のテーマはXXXXXXです。では、始(はじ)まります。
之后介绍下你的论文结构,主要中心思想。
最后就是结束语。本论(ほんろん)について、足(た)りない部分(ぶぶん)がおおいですけど、これから勉强(べんきょう)いたします。ご清聴(せいちょう)どうもありがとうございました。以上(いじょう)です。
纯手打,望采纳,不胜感激。还有什么需要,可以追问。
2.跪求日语专业毕业论文答辩时的开场白和陈述词,包括打招呼和致辞
各位老师,下午好! 我叫***,是**级**班的学生,我的论文题目是--------------------,论文是在**导师的悉心指点下完成的,在这里我向我的导师表示深深的谢意,向各位老师不辞辛苦参加我的论文答辩表示衷心的感谢,并对四年来我有机会聆听教诲的各位老师表示由衷的敬意。下面我将本论文设计的目的和主要内容向各位老师作一汇报,恳请各位老师批评指导。
首先,我想谈谈这个毕业论文设计的目的及意义。
其次,我想谈谈这篇论文的结构和主要内容。
最后,我想谈谈在实验过程中的不足和这篇论文。
烧玻璃的过程以及这篇论文的写作,也使我越来越认识到自己知识与经验缺乏的过程。虽然,我尽可能地收集材料,竭尽所能运用自己所学的知识进行烧玻璃实验和论文写作,但所测数据并不完备,对许多还是一知半解,论文还是存在许多不足之处,有待改进.请各位评委老师多批评指正,让我在今后的学习中学到更多!
谢谢!
3.日语论文答辩
字数我就不知道了,但是得说5-10分钟吧~~至少~~
说说你论文写的是什么就行了~~~
一般都要求做PPT,就是你要说的东西的大纲~~
开头就说:~~学院~~学科の~~と申します。私の论文のテーマは~~です。これからは、论文の内容について绍介していただきたいと思います。
结尾说:以上です。ご清聴ありがとうございます。注意不要说:ありがとうございました。因为用ました的话会让老师觉得你答完辩就跟他拜拜了~~不礼貌。用ます的话会让对方觉得在此之后还会相互来往的感觉。
不用注意太多~~~答辩大部分就是走个形式,老师不会跟你较真的~~老师提题目的时候,即使不会也不要傻站着,随便说点什么也可以,老师不会指望你说出多深奥,多专业的话的~~~~别太紧张~~~~
我月初刚答完~~~~只要不跟老师较劲都能过~~~~
4.日语演讲的开头和结尾的套话
日语演讲的开头和结尾的套话:
开头:私の発表のテーマは「 」です。どうぞよろしくお愿いいたします
翻译:我发表的题目是“”。请多关照。
结尾:私の発表はここで终わりたいと思います。ご清聴ありがとうございます。
翻译:我的发表想在这里结束。谢谢您的聆听。
扩展资料
演讲开场白
1 、开门见山法
用精炼的语言交代演讲意图或主题,然后在主体部分展开论证和阐述。这种方法常用于会议中,一般先是进行本次会议内容的概括,然后在分述,让与会者能够清晰的知道会议的主题。
2、悬念设置法
以问题做开端可以让听众和演讲者一起思索,可以使听众从头至尾集中精力听讲,以印证自己的想法和演讲者的看法是否相同,是否正确。只要提出的问题是群众关切的,想知道而又感到困惑的。
3、“套近乎”式
演讲者根据听众的社会阅历、兴趣爱好、思想感情等方面的特点,描述自己的一段生活经历或学习工作上遇到的问题,甚至自己的烦恼,自己的喜乐,这样容易给听众一种亲切感,从而产生共同语言,双方的感情距离一下子缩短了。
4、以故事为开端
就是开头讲一个内容生动精彩、情节扣人心弦的故事或举一个触目惊心的事实来制造悬念,设计的一种情境,一种氛围,令人神往,令人关注,使听众对故事发展和人物命运深表关切,从而仔细听下去。
5.日语演讲稿开头
原发布者:灿活活蹬
私の梦しんけんよう皆さん、こんにちわ。私は******と申します。私のスピ-チのテ-マは「私の梦」です。私には大きな梦がありません。私の梦は家族がずっと楽しく暮らすことです。私は一人っ子だったので子供の时から家族に大事に育てられました。それで、私は自分のことを王子(おうじ)様だと思っていました。家族の気持ちを考えていませんでした。とてもわがままだし、利己的(りこてき)でした。自分がしたいことはすぐしていました。もし家族は反対しても、私はそうしました。今思い出してみると、両亲はあの时とても悲しかったはずです。その后、私は年を取れば取るほど家族といるのが嫌になリました。家族と话したいこともなかったうえに、家族としたいこともなかったからです。それに毎日家族からいろいろうるさく言われていたからです。そのせいで、家族といるのは面白くなかったです。その后、私は高校を卒业しました。私は***大学を选びま